麻布十番の住みやすさ【芸能人も住んでいる治安の良い街】
2018/12/09
麻布十番駅について
麻布十番駅は港区に位置しており、東京メトロ南北線と都営大江戸線が接続している。
都心までの所要時間は、新宿まで約12分、渋谷まで約18分、隣駅の六本木までは1分と短時間でアクセスできる。
駅前からは都営バスとちぃバスが運行しており、東は新橋・五反田駅まで、西は渋谷駅まで行くことができる。
麻布十番駅前
麻布十番駅を利用する人の多くは主に買い物客やサラリーマンである。
駅周りには麻布十番商店街があり、大通り沿いには多くの飲食店やファッションショップが立ち並び、季節が変わる度にイベントが開催され賑やかになる。
麻布十番商店街
またメディア関連のオフィスビルが多いのでサラリーマンが見られるのに加えて、大使館もあるので外国籍の人の姿も目立つ国際色豊かな街だ。
スポンサーリンク
麻布十番の住環境
麻布十番は一言で言えば「昔ながらの下町と高級住宅街が調和した中高年の多い街」といえる。
駅周辺には大型ショッピングモールはないものの、麻布十番商店街に代表されるように意外と小規模の老舗のお店が多い。
また都内でも港区の六本木・麻布エリアは特に地価が高く、各国の大使館や高級住宅街もちらほら見られる。
このように、情緒ある下町的な雰囲気と、昔からある伝統的な高級住宅が上手く融合しているのが麻布十番の特徴だ。
自然環境については、大きな緑地は六本木の毛利庭園くらいであとは皆無。
ジョギングなどで体を動かしたいときは、スポーツクラブに行った方が良いだろう。
麻布十番の治安
六本木に近いこともあり、治安に不安があるように感じられるが、麻布十番周辺は治安がとても良い。
(参考:警視庁犯罪マップ)
というのも、周辺には大使館があるために警察のパトロールも頻繁だからだ。
駅周辺の商店街には居酒屋なども多いが、品の良いお店が多いため平和に過ごすことができる。
とはいえ、麻布通りや首都高近くは交通量が多くて騒音もすごいので、住む場合はなるべく一本路地に入った静かなところを選ぶといいだろう。
麻布十番周辺で住むのにオススメのエリア
東麻布2丁目(東京タワー方面。狸穴町付近)
東麻布2丁目の住宅地
住宅街エリアは、駅の北側にある麻布狸穴町や麻布永坂町、東麻布、それに駅の南にある元麻布、麻布十番、三田にあり、一戸建てや低層マンションが混然一体となっている。
その中でも、東麻布エリアや赤羽橋に近いエリアは芝公園も近く緑も多いのでオススメ。
東麻布エリアは、夜になれば東京タワーも拝むこともできる景色のいい場所だし、このエリアでは最も家賃が安いエリアでもあるのでおすすめだ。
麻布十番の買い物事情
麻布十番は物価が高いと思われがちだが、スーパーの数が多く激戦区になっているので意外に食料品は安く手に入る。
代表的なスーパーは駅の西にあるグルメシティやピーコック、スーパーナニワヤだ。
スポンサーリンク
グルメシティ
ピーコック
スーパーナニワヤ
駅の東には日進ワールドデリカテッセンという外国人用の食材が手に入る巨大スーパーもある。
日進ワールドデリカテッセン
また駅の西側には日用品が売っているマツキヨやトモズといったドラッグストアもあるので便利だし、100円ショップのキャンドゥもある。
キャンドゥ
ファッション・小物等は六本木ヒルズや東京ミッドタウンまで出かけて行って買い揃えるのが無難だろうか。
東京ミッドタウン
飲食店や居酒屋は駅周辺に個性的なお店が密集しているので、食べ歩きを楽しむといいだろう。
麻布十番の家賃相場
- 1R:14.15万円
- 1K:12.07万円
- 1DK:13.52万円
- 1LDK:21.85万円
- 2LDK:46.89万円
- 3LDK:74.04万円
参考:homes
都心ながらも、ホッコリしている住環境に人気が集まったせいか、やはり相場は激高である。
一人暮らし向けの物件の場合で12万円以上、ファミリー向けの物件の場合では最低でも30万円ほどが中心相場だ。
築年50年レベルのビンテージな1K物件でも平気で10万円以上の家賃をとられてしまう。
また、麻布十番の特徴としては、一度住みついたら、なかなか住み主が離れなくなることだ。
そのせいで、なかなか空き物件が出ないし、空き物件が出たとしても、すぐに埋まってしまう。
もし、麻布十番に本気で住みたいと思うなら、根気強く不動産屋さんに通って、好条件の物件が出たら、すぐに申し込みを入れてしまうこと。
総評
- 家賃★★
- 利便性★★★★★
- 住環境★★★★★
- 治安★★★★
麻布十番駅は渋谷・新宿といった都心部にアクセスしやすく、スーパーも充実している利便性の良い街だ。
家賃は六本木と並んで高めに設定されているが、六本木も近くオシャレなファッションブランドのショップも多いので、女性向きの街とも言える。
年齢層の高い人も多く住んでいるので、落ち着いた雰囲気の街が好きな人に向いている。
もし、予算に多少余裕があって、都心に住みながらもホッコリとした生活を営みたいなら、一度候補に入れてみてはいかがだろうか。
他には同じような家賃帯の広尾や三田も住みやすいのでオススメだ。
スポンサーリンク